HOME > 便学コラムTOP > 便秘と健康について

便秘と健康について

◆やっぱり「快眠、快食、快便」三つそろって健康。
昔から「快眠、快食、快便」がそろえば健康である!と言われていますが
睡眠と食事、便通には一人ひとりの健康状態が反映されます。

便の状態がよいときは体調もよい、ということは、
だれもが感じていることでしょう。 実際、便通は、
お医者様が病気の診断をする際の重要な要素のひとつでもあります。


◆それでは、健康な人ならいつでも快便?
では健康な人ならいつでも便通が順調でしょうか?
実はそうともかぎりません。

ある調査によれば、
いわゆる“健康な人”のうち、15%が便通異常を訴え、
その3分の2が便秘であるといいます。


◆では正常な便通とは?
たとえば2~3日ごとであっても
不快でなければ正常と言えるそうです。
逆に言えば毎日出ていないからといって便秘とも限りません。

あまり深く考えすぎてしまうのもまた、ストレスという負荷をかけてしまいますね。


◆便は健康のバロメーターです。
便通異常の種類としては、大別すると下痢と便秘になります。
どちらも身近な症状ですが、その原因はさまざま。
「たかが下痢」「たかが便秘」と軽視されている場合も少なくないようです。

しかし、便通異常には何か原因があるはずです。
気になることがあれば、ぜひ医師に相談しましょう。
また、慢性的な便通異常を放置しておくと、さまざまな問題が引き起こされる場合もあります。
たとえば、慢性的な下痢がある人は、
栄養素が十分に吸収されていないおそれがあります。

いわゆる栄養失調状態に陥れば、
全身の諸機能がうまく働かないのはいうまでもありません。


慢性的な便秘は痔を引き起こしやすく、
これが原因で排便困難になり、
ますます便秘がひどくなるという悪循環を生むことがあります。

さらには、便の量が少ないと大腸がんの発生が高まるという研究報告もありました。


◆自分の状態の良い時を覚えておきましょう。
便通は、睡眠、食事とともに健康な生活の基本であると同時に、
からだの状態を反映するものでもあります。

体調がよいときの排便の具合、便の状態、生活環境(食事、睡眠、仕事などの内容)をおぼえておくことで、からだの異常に早く気づくことができるでしょう。
「たかが…」とあなどらず、便通への関心をもつことが、健康維持には欠かせないのです。

( ^-^)_旦"" 「515円でウンだめし♪」 お試し5リットルはコチラ♪ >>>>>

飾罫